カボチャの地上部が繁茂して、他の学級の畑まで広がってしまう。

つる性の作物は,緑のカーテンのようにツルを縦に伸ばすことができますので,ある意味無限に広がってしまいます。

そのため,広がり始めたら,摘心して(先端を切り落とす)おくことが重要です(整枝)。

摘心は,わき芽(子づる,孫づる)を伸ばすためにも有効です。ウリ科の作物は,子づる,孫づるの方に雌花が多く性質をもつものも多いので,計画的によく行われています。

また、最近「ほっとけ栗たん」という、節間が短い品種が開発されました。整枝の必要もなく、従来のカボチャほどは繁茂しすぎないそうです。試してみてはどうでしょうか?