2
1
0
0
4
4
2
生物育成学習支援システム(SUNS)へようこそ!
- Support System for Nurturing Living Things Study -
キーワードを入れて、検索してください。(例: イネ,容器栽培,学習指導要領,長崎)
*作物名はカタカナで
授業紹介
授業案・ワークシート・実践例
豆腐作り
豆腐作り
弘前大学教育学部 勝川健三
弘前大学教育学部の授業科目「栽培実習Ⅰ」「栽培実習Ⅱ」では,「農産物の利用」として,自ら育て収穫したダイズから豆腐を作り,栽培から利用までのカリキュラムを実践しています。
なお,豆腐の作り方は,実教出版「農業と環境」を参考にしています。
生産者・消費者・販売者から技術を評価する授業
作物・家畜の品種改良の視点(技術の見方・考え方)
技術の見方・考え方に関する作物(キャベツの類縁関係,ピーマン(とうがらし)の品種分化,ウシの品種分化)についてワークシート的にまとめました。
授業等にお使いください。
(各画像には引用先があります。教育目的での利用に限定されます。)